洋上教室2
昨日は楽しみにしていた洋上教室でした
海洋調査研修船「望星丸」で清水港を出航して駿河湾沖まで行きました。
僕たちが出航式をしている間、お父さんとお母さんたちは船内見学していました。
いよいよ出航です
お父さんお母さんたちが見送ってくれました。
午前中は
日食見学(ダイヤモンドリング)の体験の話を聞いたり、船内の見学をしました。
お弁当を食べてから深海1000mでの水圧実験や塩分濃度や温度の違いを調べました。(海水はとてもしょっぱかったです)
プランクトンの観察もしました。
天気がよくて大島が見えました。とても楽しかったです。
帰りに船の中から見た三保の松原をスケッチしました。いつも見ている景色とは違って森のようでした。
関連記事